ビーズミル、3本ロールミル、湿式粉砕受託加工、押出成形付帯装置のアイメックス

menu
HOME > 技術情報 > インターフェックス2015【1】液体窒素ビーズミルLNM型による超低温粉砕の事例紹介

技術情報

インターフェックス2015【1】液体窒素ビーズミルLNM型による超低温粉砕の事例紹介

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インターフェックス2015【1】液体窒素ビーズミルLNM型による超低温粉砕の事例紹介

液体窒素ビーズミル LNM型

粉砕や分散の悩み

  • 微粉砕したいけれども濡らしたくない
  • 樹脂を粉砕したい
  • ビーズミルのコンタミが悩み
  • 温度上昇させたくない
  • 不活性環境中で処理したい
  • 凝集物をソフトに解したい
  • 乾式の粉砕限界を突破したい・・・・etc     
LNM

液体窒素ビーズミル 特長

  • 粉砕後回収物はパウダー
  • -196℃で熱変性防止
  • 脆性破壊
  • 不活性環境中での粉砕

クリーン粉砕

ドライアイスビーズ・液体窒素は最終的に揮発するため、
ビーズのコンタミが「ゼロ」となり、クリーンな処理が可能です。

原理:従来ビーズミルと同じ

原理は従来ビーズミルと同じ
ドライアイスビーズ(ジルコニアビーズ)と液体窒素を溶媒に使用します。
従来ビーズミルと同様、ビーズ間の相互作用で粉砕・分散します。
処理中は湿式、回収物は乾式(粉)です。


液体窒素とドライアイスの性質

液体窒素 ドライアイス
  • 低反応性、低溶解能、低粘性
  • 表面張力は水の7分の1(高浸透性)
  • 沸点-196℃の極低温液体
  • 常温で容易に気化
  • 密度0.81 g/cm3
  • 昇華点は-79℃
  • LN2中で安定した固体となり、ビーズ機能を発揮できる
  • 常温で容易に昇華
  • 密度1.56 g/cm3

※ドライアイスをビーズ状に加工して使用する

装置概要

・密閉空間内で窒素を循環し、結露抑制です。
・排気機構があるため、窒息防止です。
・真空断熱容器で安全に取扱可&結露防止
・試料10~200 gの少量粉砕
・取外し可能シャフト、だから簡単洗浄
・液体窒素を自動充填

装置概要

液体窒素ビーズミル メリット

・原理はビーズミル=優れた微粒子化性能
・粉砕後はパウダー回収
・ドライアイスビーズ使用でクリーン粉砕(コンタミフリー)
・凝集物をソフトに解砕
・-196℃で熱変性防止・脆性破壊
・不活性環境中(窒素パージ)での粉砕
・工程簡略化(乾燥工程簡略化)


液体窒素ビーズミルによるフェニトインの粉砕

溶出性

ジェットミル粉砕に比べ液体窒素ビーズミル粉砕品が優位

LNM容出性

混合均一性

フェニトインと添加剤(PVP)を均一処理

LNM混合均一性

結晶性1

ジェッミルより液体窒素ミルが維持に貢献する結果(X線構造評価)

結晶性1

結晶性2

処理前と変化ない結果(融点評価)

結晶性2

溶出性

ジェットミル粉砕に比べ液体窒素ビーズミル粉砕品が優位。
溶出性

粉砕事例

難粉砕樹脂

液体窒素ミルによる樹脂のシングルミクロンへの微粒子化。
難粉砕樹脂

金属珪素

酸化抑制しつつ、液体窒素ビーズミルにより金属ケイ素の粉砕
LNMシリコン

食品(食塩)のクリーン粉砕

LNM食塩

専用乾燥装置(※名城大学 薬学部 製剤研究室 丹羽教授ご提供資料)

常温乾燥と噴霧乾燥の比較(粉体:フェニトイン)
専用乾燥装置

装置外観

LNM外観

まとめ

・LNMは、ナノテク主要機種のビーズミルの技術を活用
⇒優れた微粒子化性能 & 湿式+乾式を融合したミル
・回収物はパウダー・工程簡略化(乾燥工程簡略化)
・液体窒素+ドライアイスビーズでクリーン粉砕
・凝集物をソフトに解砕(ドライアイスビーズ使用時)
・-196℃が保証された温度環境⇒熱変性防止&脆性破壊
・不活性環境下(窒素パージ)での粉砕

処理実績

・無機物
セラミック、酸化マンガン、カーボン、マンガン、シアニン顔料、炭酸カルシウム、ゼオライト、グラファイト

・有機物
医薬品、食品、結晶性高分子材料、セルロース、ポリエステル、ポリカーボネート、ウレタン樹脂、SE(スチレン系エラストマー)樹脂、ナイロン、アクリル

試作の様子

試作
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせお待ちしております

■ 製品の詳細な仕様が知りたい ■ 処理テストをしてみたい
■ 製品の概算価格が知りたい ■ レンタルをしてみたい
■ とにかく話を聞いてみたい ■ 処理実績があるか聞いてみたい

電話でのお問い合わせ

東京営業部:048-930-6140
大阪営業所 : 06-6338-6551

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせはこちらから