会社概要
概要
当社は、1950年に五十嵐製作所として創業し、1960年五十嵐機械製造㈱に改組、1990年現社名アイメックス㈱となり、今日まで産業機械メーカーとして発展を続けてまいりました。
ビーズミルメーカーとして化学分野の湿式粉砕処理業界や、プラスチック押出成形業界にも独自の製品を投入し、両業界の発展と技術の向上に貢献するとともに、両業界におけるリーディングカンパニーとして成長を続けています。
これからの高度な技術と情報化社会、成熟化社会に向けて、企業としての独自性とあるべき姿を確立し、 基本方針を的確に貫くための姿勢と精神を「Techno-Frontier Spirits」と表明し、積極的かつ果敢に未知の分野へ挑戦し続けます。

横にスクロールしてご覧いただけます。
社名 | アイメックス株式会社 AIMEX CO.,LTD. <社名の由来> Active-活動的 Igarashi-五十嵐 MEchanism-機械 X-未知数、可能性を表す |
---|---|
創立 | 創業 昭和25年4月1日 / 設立 昭和36年1月1日 |
資本金 | 45,000千円(払込済) |
発行株式数 | 90,000株 |
株主総数 | 8名 |
役員 | 代表取締役社長 五十嵐康雄 専務取締役 五十嵐章裕 取締役常務執行役員 小松 利光 監査役 五十嵐美和 |
社員数 | 56名(2024年2月現在) |
所在地 |
■ 本社 |
営業品目 | (1) 湿式超微粒粉砕・分散装置 (2) プラスチック押出成形システム装置 |
取引先金融機関 |
三菱UFJ銀行:押上駅前支店 |
納入実績(累計) | ![]() |

世の中に高品質な技術を提供できるよう、日々新しい製品開発に努めています。

アイメックス製品が納品されている業界についてご紹介します。

関連会社や、国内外の代理店などをご紹介します。

所属している団体の紹介です。

アイメックスは2004年6月、国際規格である「ISO9001(品質マネジメントシステム)」の認証を取得いたしました。

「今より、もっとよいモノを。」を合言葉に前進していきます。
SDGsの取り組みを紹介しています。
通報・相談窓口、行動規範、責任体系について記載しています。